夕方のギリギリの時間に滑りこみセーフしてきた;
17時15分までだったんだね…。ごめんよ職員さん…。
けど、そんな迷惑な時間にきた僕でも、丁寧に応対してもらえた。
ほんとにありがとう。
持ち物は以下のとおり!
- 離職票①と②(2種類あるから気をつけてね)
- 証明写真(たて3cm、よこ2.5cm)
- 身分を証明できるもの(運転免許証とか)
- 自分の通帳(失業給付の振込の確認のために必要みたい)
あと必須ではなかったけど、印鑑も一応持っていっといたほうがいいね。
で、証明写真用意しなきゃってことだったんだけど、700円で取るのはちょっとなぁ…という僕みたいな人におすすめなのが、
証明写真をつくろう!っていうフリーソフト。
デジカメとか、スマホのカメラ機能で自分を撮って、そのデータをパソコンに入れるでしょ。
で、あとはそのデータをこのアプリに落とし込めば、希望のサイズで証明写真レイアウトの画像が出来る!
あとはその画像データを持って、セブンイレブンとかのデジカメプリントアウトのコーナーで印刷すれば、なんと
30円でできちゃうよ!!
Androidアプリでも似たようなやつあったんだけど、なんか評判が良くなかったし、有料だったから、このフリーソフトがおすすめ。
こういう「動き」っていいよね。自分でいろいろ探して、いいもの見つけて、安く仕上げる。心もスッキリする。
そんなこんなで求職の登録してきちゃった。就職する気はあまりないんだけどね…。職業訓練に通ってみたいなぁと思ってるし。
で、次は6/29に説明会があるからまた来てくださいって言われた。
あ!あと、行くときは書類をたくさん持って行くし、向こうでも結構もらうから、たくさん入るファイルを持っていったほうがいいよ。

↑こういう類のやつ。
今度、説明会の時に職業訓練のことも聞こうっと。
-- 続きを閉じる --