ゆとりさとるの日々

人として自然な生き方を目指す

【悩み相談】自分の心に正直に生きるには  



ついさっきだけれど相談メールを頂いたので、記事にしたいと思います。
今までAさんばっかだったけど、今回はSさんです!ちなみにもう一個相談メール記事書こうと思うんだけど、その人もSさんだわ…。

今回は、嫌な仕事と決別して自分に正直に生きたい人のための記事です。



ゆとりさとるさん。はじめまして
私はSというものです。

私は、今年新卒で某小売業に就職しました。
就職活動で中々内定が取れず、就職しましたが今を思うと非常に甘い考えで就職活動をしていたと感じています。今の就職先は、体力的に辛く身体も悲鳴をあげています。小売業では、接客に専念できるという元で了承したのですが、実際は肉体労働ばかりで全くやりがいを感じることが出来ず、ミスも多くいつも心が苦しいです。会社を辞めたい気持ちと辞めるなら次なにをするか、と様々な事を考えてしまい八方塞がりの状態です。

元々志望していた技術系の仕事に転職を希望していますが、現実は厳しく書類選考の時点で落ちる日々を送っています。

今の仕事は嫌いです。私は不器用なのか仕事と自分の気持ちを区別できません。親には甘いと言われ、励まされていますがそれは親の前の態度に過ぎず、今一ヶ月半仕事をしてやりがいを見つけようとしましたが見つからず、自分の心では心と身体が壊れるよりは仕事を辞める方を考えています。

まだ一ヶ月半で何がわかるのかと言われればその通りですが、この仕事は私にあわないと感じています。もし辞めたとして、次なにをすれば良いのか??まだ見つける事ができていません。

長文になってしまいました。
ここまで読んで頂いてありがとうございます。いきなり連絡させて頂いて失礼ですが、僕に対して何かメッセージを頂けないでしょうか。ゆとりさとるさんのTwitterを友人経由で見させて頂きました。御自身に正直に生きている印象を受けました。私も自分の心に正直に生きたいのですが、勇気がありません。御願い致します。


はじめまして、ゆとりさとるです。

メールありがとうございます。拝見させていただきました。相当苦労されているんですね。

まず、自分の本来の姿と違う生き方をすると、心は必ず悲鳴をあげるものです。
けど自分の心の中のことだし誰も気付いてくれないから、「こんな風に感じてしまう自分は未熟なんじゃないか?」とか「周りはみんな辛くても働いてるのに、自分はなんてダメなんだ」とか思ってしまうんですよね。

それは、Sさんが必死に今の環境に馴染もうとしている証拠でもあります。努力しているからこそそう感じるんです。けれどその努力がいつまで経っても報われるような気がしないのも事実だと思います。

なぜなら今の環境が自分に合ってないからです。

僕も自分なりに一生懸命、いろんな考え方・やり方を試して来ましたが、無理でした。
努力して、表向きはよく働く好青年でいられたとしても自分の心に嘘をつくことだけはどうしても出来ないんです。誰がなんと言おうと、嫌なものは嫌なんです。仮に周りが喜んでくれたとしても、自分の心は24時間その感情から逃げることができませんでした。

なので「今の仕事は嫌いです」とはっきり自覚されているSさんは、それはきっと正しい感覚なんですよね。
何かが嫌だということは逆に言うと何かが好きなわけですから、その好きなものを探してそっちで努力すればいいんです。同じ苦労ならそっちの方が間違いなく報われますし、やってて楽しいです。

>元々志望していた技術系の仕事に転職を希望していますが、現実は厳しく書類選考の時点で落ちる日々を送っています。

仕事を辞めて何がしたいかわからないとのことでしたが、何かしらの技術系の仕事をやりたい気持ちはもってらっしゃるんですね。
ただ、今は企業が求める人材と僕らが望む働き方が合わないということもあって、就職するのもなかなか簡単じゃないことも確かですね。

一言で言うと企業はお金を稼いでくれる人材が欲しいわけですが、僕らは稼ぐことをそこまで意識して生活なんてしたくないので、
そこでミスマッチが発生するんでしょうね。
なのでSさんにとって良いか悪いかは別としてとりあえず入社したいということであれば、
「自分はしっかり仕事をしてキッチリ成果を出します」というようなことを明確に伝えられればいいんだと思います。

>私は不器用なのか仕事と自分の気持ちを区別できません。

それは不器用なのではありません。僕もそうだし、みんなそうです。
周りの人にそれが出来ているように思えるのは、その環境がその人に合っていたというだけのことです。

なんで仕事だけこういう考え方が蔓延してしまうのかはわかりませんが、これは仕事を恋人に置き換えるとわかりやすいです。

自分が本当に好きな人とならデートの準備もするしプレゼントも用意して、その日が来るのをワクワクしながら毎日を過ごせますが、
そうでもない人とならそんな風には思えません。

そりゃ、別に好きじゃない人とでもデートをしたりプレゼントを買うことはできます。やろうと思えば行為自体は真似できます。
でも、「なんでこんな労力使ってるんだろう」とか「なんでこんな余分なお金使わなきゃいけないんだろう」みたいに、
少しずつストレスがたまってきて当たり前です。好きでもない人にそんなことを心から出来るわけないです。

仕事も一緒だと思うんですよね。その仕事を何の不満もなくこなしている人というのは、要するにその仕事が好きなんです。
愚痴や不満を言いながらも仕事をこなしている人もいますが、それは普段はしょっちゅうケンカしてるけどなんだかんだ仲が良いカップルみたいなもんです。
僕らにそういう人の気持ちはわからないし、そういう人に僕らの気持ちはわからないでしょう。そういうものだと思います。

なので、仕事と自分の気持ちを区別する必要なんてないですし、もとからそんなことできっこないんです。

>親には甘いと言われ、励まされていますが

親は子どもの幸せを願ってあれこれ手を尽くし言葉を尽くしてきてくれる有難い存在なのですが、親も子と同じ1人の人間であり、未熟な存在です。
なので親は自分の価値観の中でしか物事を考えることはできませんし、それが僕らにピッタリ当てはまることなんてほぼ有り得ないと言っていいです。

結局のところ、自分の道は自分で決めるしかありません。でもじゃあ何を頼って決めればいいのかというと、それが自分の心なんだと思います。
「今の仕事は嫌!本当はこういうことがしたい!」というメッセージを、心は常に自分に向かって発信してるはずなんですよね。
そういう正直な気持ちに向かって進めば自然に自分に合う環境がやってくるものだと思います。
まぁ、あんまり我慢ばっかりして生活してるとその声も聞けなくなってくるんですけどね。

>もし辞めたとして、次なにをすれば良いのか??まだ見つける事ができていません。

今すぐ自分の心の声が聞こえない、やりたいことがわからないというのであれば、
それは今まで自分の気持ちをないがしろにして生きてきた結果ですから、ある意味しょうがないです。
抑えつけすぎて、心が硬くなってるんですね。

でもゆっくり時間をかけてほぐしていけば、必ずやりたいことが出て来ます。
小さい頃とか特にそうですけど、家でずーっといるのって逆に疲れてきて、外に出たくなるじゃないですか。
それとおんなじで、何にもしないでボーっとしてると今度は心の方から「あれやりたい」とか「これやりたい」とか動いてくるものです。
もしずっと引きこもりみたいになってしまうのであれば、それは自分で自分の心を責めてしまっているからでしょうね。

なんだか書き始めたらすごい量になってしまいましたが、とりあえずこんなところで僕のメッセージとしたいと思います。
このメールでSさんの心が少しでも軽くなってくれることを願ってます。


ゆとりさとるさん

温かいメッセージありがとうございました!親身に私の事を考えて頂き、とても嬉しいです。

ゆとりさとるさんがおっしゃっていた通り、明確な自分のしたい事を見つける事が1番大事であると受け止めました。まだしたい事を見つける事が先かもしれませんが、身体と心を大事に守りながら、探して行きたいと思います。

自分の心に向き合う。本当の意味でしてなかったと思いました。いつも誰かの顔色を伺って生きていたんだと思います。これからは自分らしくいくらでも生きれると思えば心が少し楽になりました!
ありがとうございました!

友人がゆとりさとるさん主催のSkype会議の事を話していたので、内容を友人から良く聞いておこうと思います。これからもブログを楽しみに見させて頂きます。本当にありがとうございました!


いえいえ、こちらこそ相談していただいて嬉しいです。

そうですね。自分のしたい事、自分なりの人生を歩いていくことが一番自分のためなんだと思います。
元気で毎日明るく生きるために、自分の人生を歩いていくことがとても大切なんです。

親御さんにしても、会社に入って働いて欲しいということが一番ではなくて、
毎日元気で健康に過ごして欲しいというのが一番の心配なんだと思いますよ。

ぜひぜひ、僕のブログの記事にSkype会議の過去ログも残ってるので、参考にしてみてください。
http://hjkd8yg.blog.fc2.com/blog-entry-176.html


以上!

環境というのは本当に恐ろしいもので、良くも悪くもその人に強い影響を与えるものだと思う。今の日本の大多数の会社から与えられる影響っていうのは…正直、良いものとは言えないなって僕は感じてるんだよね。若い人を大切にしようみたいな雰囲気を感じられないし、どちらかと言うと手足として効率的に働かせるにはどうするかみたいな目線でばっかり見られてる気がする。

そういう目線で見られるのってすごく心が疲弊するし、でも僕らはせっかく入った会社になんとか合わせようと頑張ってしまうものだから、余計疲れてしまうんだろうなぁ。真面目な人ほど損をするっていうのはこういうことだと思う。

でも、そんなこと有っていいはずがない。だから、真面目な人がきちんと自分らしく、気持ちよく努力できる環境をどうやって作れるかが大切なんだと思う。でもそれは待っているだけじゃ決して与えられないから、自分から動いていく必要がある。最初は全然ダメでも、小さくても、自分たちの家を少しずつ建てていかなきゃいけないんじゃないかなぁ。

僕らは既に作られた、用意された環境に馴染むことばかり考えてしまうけれど、そんなに人生甘くない気がする。そういう環境に甘んじるのであれば、その環境を一生懸命作り上げてきた人たちから搾取されても文句言えないしね。もちろん、最初はそういうところに頼るところから始まるんだろうけど、最後は自分たちの手で築いていく気持ちが大切なんだと思う。
若い人の心がもっと活発に動く社会になりますように!

関連記事

category: 悩み相談

コメント

初コメントです。

初めまして。今社会人2年目に入った者です。仕事を辞めようと本気で思い始めた頃に、何気なくネットで検索してたら、このブログを見つけ、3ヶ月前からずっと見ていました。

自分も、相談された方と同じく、小売…ではないですが、チェーン店の飲食業勤務と同じサービス業で、似たような事を考えていたので、コメントします!

自分も今の仕事が嫌いです。
仕事柄転勤が多く、この1年で、京都→埼玉→神奈川と異動してきたのですが、最初は人間関係に悩んでいたので、それが原因かとも思っていましたが、今の神奈川の職場はハードではありますが、キツい人が特にいないにも関わらず、やっぱり仕事が好きになれないので、やっぱり向いてないんだなということが分かって、やっぱり辞めようと改めて決意しました。

ただ、今の店(店舗配属なので…)のスタッフの方にはすごく支えてもらって仕事をさせてもらってるので、今の店舗は途中で投げ出したくない…
異動は半年~1年の間にまた来ると思うので、通告が来たタイミングで辞めようかと思っています。

辞めた後も、正直転職はしたくなく、サラリーマン自体がやりたくないと思っていて、このブログを見ていると、会社勤めじゃなくても、色々な選択肢があるんだなーと思いながらみています。

自分も、会社勤めして思いましたが、新入社員に対する扱いが雑すぎる…
まだ、1年しか経ってないのに、退職者や休職者が多すぎる…
体を壊したり、鬱になったりした同期の話を聞くと、何だか虚しくなってしまいます…

でも、ゆとりさとるさんのいう通り、待ってるだけじゃこの状況は変えられない。僕は、この状況を受け入れて、このまま何の充実感もないまま、ただただ毎日仕事をし、歳をとってしまうのが一番怖い。









URL | ちびTしゃつ #-
2013/05/16 01:13 | edit

Re: 初コメントです。

>>ちびTしゃつさん

はじめまして、コメントありがとうございます。

「キツい人が特にいないにも関わらず、やっぱり仕事が好きになれない」
そうですよね。僕も会社ではそんなに罵詈雑言が飛び交うということは無かったですが、ただただ仕事に生きがいを見いだせず、どうしてもこの状況が嫌だという感情が拭えませんでした。むしろ人間関係が悪くなかった分、余計に仕事の嫌なところがハッキリした感覚すらありました。
人間、嫌なことは嫌。そして受け入れられるものには限りがあって、それは努力なんかでどうにかなるものじゃないと直感で感じました。

「まだ、1年しか経ってないのに、退職者や休職者が多すぎる」
金融もひどいものでしたが、飲食や店頭のサービス業も同様なようですね。というか、そうでないところを探すほうが難しいのかもしれません。大人たちはこのまま自分が退職して逃げ切るのに必死なので、なんとかして僕ら世代を馬車馬のように働かせようとしているんだろうなぁというのはわかりますが、それに付き合わされるこちらとしてはたまったものではありません。現実問題として鬱や自殺者がとても多いわけですしね。文字通り身がもたないということです。

「僕は、この状況を受け入れて、このまま何の充実感もないまま、ただただ毎日仕事をし、歳をとってしまうのが一番怖い。」
とても鋭い感覚をもってらっしゃる方なんですね。お金よりも世間体よりも何よりも、それが生きる上で一番恐ろしいことなんだということに気付ける人は多くありません。ちびTしゃつさんはもしかするとまだ自分のやりたいことがわからなくて、今の職場を辞めてからは僕と同じように悩んだり苦しんだりするかもしれませんが、きっとそれがバネになって力強く自分の人生を生きていけると思います。鋭い感覚を持っている人というのは、そういうことなんだろうなぁと思うんです。

URL | ゆとりさとる #-
2013/05/16 02:33 | edit

とても鋭い感覚をもってらっしゃる方なんですね。お金よりも世間体よりも何よりも、それが生きる上で一番恐ろしいことなんだということに気付ける人は多くありません。

この感覚、実は就職する前から抱いてて、自分でも続かないだろうなって思っていたんです。
ただ、やってみないと分からない。そんな気持ちで就職しました。
で、案の定やっぱりという。

そして、ゆとりさとるさんのいう通り、やりたい事が今見つかってません。色々自分で限界を作ってがんじがらめになってると思います。
だからこそ、辞めるかやめないかと随分葛藤してました。
辞めてどうするの…?って。転職したんじゃ、根本的な解決にならないし…って。

まあ、でもとりあえず、辞めてからじゃないと動けないなと。

きっとそれがバネになって力強く自分の人生を生きていけると思います。鋭い感覚を持っている人というのは、そういうことなんだろうなぁと思うんです

そう言っていただけるとすごく嬉しいです!
正直、スルーできたらいいのに…何て面倒な性格!と思う事も多々ありますが、どうしても出来ないんですよね。
でも、こうして、同世代に同じ考え方を持ってる人がこうして発信してくれて本当に救いでした。




URL | ちびTしゃつ #-
2013/05/16 04:14 | edit

 私も小売業で働いていますが、Sさんとは反対で商品の仕分けや品出しは黙々と出来るのですが、接客になるとストレスを感じます。もっというとお客さんよりも社内の人との付き合いが苦手です。
 みんな大変なんだなぁ...。
 

URL | ろうそく #-
2013/05/17 21:44 | edit

Re: タイトルなし

>>ろうそくさん

ほんと、みなさんそれぞれで得手不得手が必ずあるんですよね。。だからこそ、最初に入った会社が自分にとっていい会社かどうかというのはわからないですし、すごく運が左右する要素が強いと思います。

URL | ゆとりさとる #-
2013/05/17 23:34 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://hjkd8yg.blog.fc2.com/tb.php/197-c2a9d3e4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)